Blogブログ

GRガレージ TSタカタ

このクルマはすごい

AT(オートマチックトランスミッション)車を選んだのは、もう一度サーキットを走り始めたいと思ったから

単純にギヤを操作しなくて良いぶん、ハンドル操作に集中できるだろうという考え。

MT車には普段乗る事もあるけど、10年以上ぶりにサーキットを走るにはAT車がいいと思った。

 

忙しい毎日を過ごす中、そのクルマはいつもそこにあった。

突然思い立って、自分の物になるって考えたらワクワクが止まらない事に気づいた

欲しいんだけどと言ったら『良いですよ』って。

その日からそのクルマを見るたびに、これが自分のクルマになるだなんて!とドキドキした。

 

 

そうして大大大満足なGRヤリスライフが始まったけど

昔人間のせいか、単なる被害妄想かおかしい事に

ガソリンスタンドで燃料を注いだ時とかに「なーんだ、オートマじゃんか」って思われてそうでモヤモヤした。

心の中で、ミッション車だって運転できるもん!とか、ただのオートマじゃなくてDATだぞ!とも思ったりした。

 

それでも運転してる時は必ず満たされた。カッコいいし楽しい。

 

そんな中、モリゾウさんが「こんなおもしろいオートマははじめて!」って嬉しそうに笑ってるCMを見た時

そうそう!それ!私もおんなじの乗ってる!みんなにも知って欲しいと思った。

 

To be continued