クルマのことまるごと体験。
私たちボデーショップタカタグループの取扱品目は「クルマのある生活」です。車検・整備、修理・保険、新車・中古車販売、鈑金塗装・競技車両製作、チューニング、自動車用品開発販売、サーキット・ダートトライアル場運営まで、安全に、快適に乗っていただくための整備力と走る楽しさの提供。幅広いメニューであなたが輝くステージがきっと見つかります!
No.1の環境。
安芸高田市では唯一。県内でも稀な1級整備士が整備力を発揮。
車の電子制御装置における機能・故障診断等、的確なアドバイス・修理ができる自動車整備事業場を認定するコンピュータ・システム診断認定店及び自動運転などの整備に代表される特定整備(分解整備+電子制御装置整備)認証を取得。当社は認定・認証を広島県下第1号店として取得。
鈑金塗装部門では昭和50年設立の老舗店として、その技術は高い評価を受けており、カーディーラー及び保険会社との信頼関係も強く結ばれています。楽しい職場で楽しい仲間たちと一緒にスキルを身につけてキャリアアップしたい方、大歓迎です!!
様々なメーカーの様々な時代、様々な国々の車種を体験。
メーカー系ディーラーの整備士の場合、整備するのはメーカーの車種に限られますが、当社では多種多様なメーカーの車種を扱っているため、これまで接点のなかったメーカーの車種に触れることができます。また、最新のEVやハイブリッドから昭和のレトロカー、国産車はもちろん、イタ車、アメ車など、時代と国をクロスオーバー!!レトロカーのレストア時などは、この世の中にない部品や塗装色などは作ることから始めたり、一般的に自動運転と呼ばれる未来の技術にも対応可能な機器や仲間たちが特定整備認証店の整備力を発揮します。老舗ならではの幅広い知識やスキルと同時に最新機器での整備技術を身につけることができます。
仲間と作って仲間と楽しむ。
ボデーショップタカタグループにはクルマ好きな仲間がたくさん!
仲間が集まって競技車両を製作し、テクニックステージタカタやTSタカタサーキットなどの走行会やレースに参加したりする中で、仲間と楽しみながら様々なスキルを身につけることができます。中でもTTS(チームテスタスポーツ)での活動は、ダートトライアルやジムカーナなどの全日本戦のお手伝いをするなど、日本のトップドライバーやメカニックを身近に感じることができます。楽しい職場で楽しい仲間たちと一緒にモータースポーツを楽しみたい方、大歓迎です!!
社員募集(詳しくは下記バナーをクッリック)
●学歴(年齢):不問(45歳以下)
●資格等:普通自動車運転免許 必須
●給与:164,000円(※資格や経験による)
●昇給:年1回(1月)
●賞与:年2回(8月、12月)50,000〜80,000円(※前年度実績)
●諸手当:通勤費(※上限あり)
●勤務時間:8:00〜17:00(休憩90分)
●業務内容:接客・PC入力・各施設管理・イベント(計測係等)
●休日・休暇:週1定休日(木金隔週交互)・希望休2〜3日/月
●休日・休暇:年次有給休暇5日〜・慶弔休暇・年末年始
●保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
●福利厚生:各種社会保険加入・退職金積立制度
●お問合せ先:ボデーショップタカタ Tel.0826-57-1717
●TS タカタサーキット ページへ
●学歴(年齢):不問
●資格等:普通自動車運転免許 必須
●給与:164,000円(※資格や経験による)
●昇給:年1回(1月)
●賞与:年2回(8月、12月)50,000〜80,000円(※前年度実績)
●諸手当:通勤費(※上限あり)
●勤務時間:8:30〜17:30(休憩100分)
●業務内容:鈑金・塗装・組付
●休日・休暇:奇数週土、日曜・年次有給休暇5日〜
●休日・休暇:慶弔休暇・年末年始・GW・お盆
●保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
●福利厚生:各種社会保険加入・退職金積立制度
●お問合せ先:ボデーショップタカタ Tel.0826-57-1717
●ボデーショップ タカタ ページへ
●学歴(年齢):不問
●資格等:普通自動車運転免許 必須
●給与:164,000円(※資格や経験による)
●昇給:年1回(1月)
●賞与:年2回(8月、12月)50,000〜80,000円(※前年度実績)
●諸手当:通勤費(※上限あり)
●勤務時間:8:30〜17:30(休憩100分)
●業務内容:車検・整備・オイル交換・タイヤ交換
●休日・休暇:奇数週土、日曜・年次有給休暇5日〜
●休日・休暇:慶弔休暇・年末年始・GW・お盆
●保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
●福利厚生:各種社会保険加入・退職金積立制度
●お問合せ先:ボデーショップタカタ Tel.0826-57-1717
●ボデーショップ タカタ ページへ